「POG2016-2017 メイズオブオナー(キャサリンオブアラゴンの2014)」の記事を紹介します。
秋競馬が始まりましたね。
有力馬が続々デビューしますが、注目馬を少しずつですけど紹介していきます。
◆メイズオブオナー(キャサリンオブアラゴンの2014) 牝 鹿毛 2014年3月18日生
【メイズオブオナー 血統】
父 ハーツクライ
母 キャサリンオブアラゴン
母父 Holy Roman Emper
Northern Dancer 12.50% 5×5×5×5 のクロスが発生。
調教師 :藤原英昭 (栗東)
馬主 :株式会社 ロードホースクラブ
生産者 :ケイアイファーム
曾祖母は、G1を10勝の名牝 Miesque(ミエスク)。
Miesque(ミエスク)の初仔は、大種牡馬のキングマンボ (Kingmambo) 。
伯母Rumplestiltskin(ランプルスティルトスキン)は、2005年のマルセルブサック賞(仏、G1、芝1600m)などG1を2勝し、2005年のカルティエ賞最優秀2歳牝馬。
いとこに、2016年のドバイターフ 優勝馬のリアルスティール、2014年のヨークシャーオークス(英、G1、芝12F) 優勝馬のTapestry(タペストリー)がいる血統。
「メイズオブオナー」の馬名意味は、「イギリス王室秘伝のお菓子」です。
クラブ法人(馬主)の「ロードホースクラブ」は、1口馬主クラブ。
愛馬会法人は、「ロードサラブレッドオーナーズ」でこちらが1口馬主の会員募集をしています。
【勝負服色】 白、青一本輪、青袖
【メイズオブオナー(キャサリンオブアラゴンの2014) 1口馬主 募集価格】
1口出資額 :4.54万円
総口数 :500口
募集総額 :2268万円
デビュー戦は11月13日(日)の2歳新馬戦(京都、牝馬限定、芝1600m)で、鞍上は武豊騎手の予定。
デビューが楽しみですね!