「ミラージュナイト 馬主【大島昌也】」の記事を紹介します。
今日1月6日(月)に、3歳未勝利戦(中京5R、芝2000m)が行われました。
優勝馬のミラージュナイトの馬主がちょっと気になったので、調べてみました。
ミラージュナイトの馬主は、大島昌也(おおしままさや)さんです。
大島昌也さんは、愛知県春日井市に本社を置く「三立化工機株式会社」の代表取締役社長です。
三立化工機(株)の事業内容は、化学及び製紙パルプ工場、プラント設計製作据付 、一般産業用機械設置及び部品製作、現場取付工事 、 各種合成樹脂加工 、畜産用飼料の販売、 ビタミンなどの栄養素を補給した畜産用栄養補給剤の販売、不動産の賃貸、産業廃棄物及び一般産業廃棄物の収集、運搬処理並びに再生処理業務、飲食店業、損害保険代理店業務、生命保険の募集に関する業務、スポーツクラブ、フィットネスクラブの経営及びコンサルタント業務、前各項に附随する主要資材、副資材の販売、前各項に附帯関連する一切の業務。
大島昌也さんは、ラキシスで2014年のエリザベス女王杯を制し、馬主歴3年目で重賞初制覇&G1初制覇となったことで有名になりましたね。
【冠名】 なし
【勝負服色】 黒、白袖黄二本輪、赤鋸歯形
【ミラージュナイト 血統】(牡3)
父 バゴ
母 ラキシス
母父 ディープインパクト
調教師 :辻野泰之(栗東)
生産者 :ノーザンファーム
通算成績:3戦1勝
母ラキシスは、2014年のエリザベス女王杯 優勝馬。
叔父に、 2017年の安田記念 優勝馬のサトノアラジンがいる血統。
「ミラージュナイト」の馬名意味は、「蜃気楼(幻影)の騎士」です。
ミラージュナイト次走はどのレースですかね。
次走も楽しみですね!