「【2016年 シリウスステークス】 結果」の記事を紹介します。
今日10月1日(土)に、シリウスステークス(阪神、GⅢ、3歳以上、ダ2000m)が行われました。
勝ったのは、 秋山真一郎騎手騎乗の1番人気 マスクゾロ(牡5)。
マスクゾロは1枠1番を生かしスタートから先頭に立ち、そのままゴールまで押し切り、猛追のピオネロにクビ差をつけ優勝。
勝ちタイムは、2分01秒7。
マスクゾロは3連勝で重賞初制覇。
2着は、2番人気 ピオネロ(牡5)。
3着は、4番人気 アポロケンタッキー(牡4)。
3番人気 キョウエイギア(牡3)は8着でした。
【シリウスステークス 結果】 11頭 阪神 ダ2000m 良
1着 マスクゾロ 秋山真一郎 2.01.7
2着 ピオネロ 福永祐一 2.01.7
3着 アポロケンタッキー 和田竜二 2.01.7
3連複は1,120円、3連単は5,380円でした。
【マスクゾロ 血統】 (牡5)
父 Roman Ruler(ローマンルーラー)
母 Saravati
母父 Giant’s Causeway(ジャイアンツコーズウェイ)
調教師 :岡田稲男(栗東)
馬主 :門野重雄
生産者 :Andre Lynch, Dermot Ryan, David O Loughlin & Petaluma Bloodstock(米)
通算成績:14戦7勝
父Roman Ruler(ローマンルーラー)はFusaichi Pegasus(フサイチペガサス)の直仔で、2005年のハスケル招待H(米、G1、ダ9F) 優勝馬。
伯母に、2002年のエイコーンステークス(米、G1、ダ8F)などG1を5勝の名牝 You(ユー)がいる血統。
馬主は、滋賀県東近江市にある不動産会社 カドノ不動産株式会社の代表取締役 門野重雄(かどのしげお)さんです。
「マスクゾロ」の馬名意味は、「小説「怪傑ゾロ」より」です。
マスクゾロ次走はどのレースですかね。
5歳にしてまだ14戦しか走っていませんし、次走も楽しみですね!