2023年デビュー【主な種牡馬】」の記事を紹介します。



今年2023年デビュー 主な種牡馬を紹介します。

中でも注目は、ブリックスアンドモルタルレイデオロです。


ブリックスアンドモルタルは、5歳時に芝2000m前後のG1を5勝挙げています。

しかし、怪我で4歳時の1年をほぼ棒に振っており、その時期の結果はもちろん分からず、もしかしたら晩成タイプかもと言われています。


レイデオロは、3代母にディープインパクトの母ウインドインハーヘアを持つ良血馬。

日本ダービー天皇賞(秋)を勝っており、中距離の産駒が期待できます。

また、ドゥラメンテが亡くなっており、キングカメハメハの後継種牡馬としての活躍が期待されます。


今から6月3日(土)からの新馬戦が楽しみです!


ブリックスアンドモルタル


【ブリックスアンドモルタル 血統】

父  Giant's Causeway

母  Beyond the Waves

母父 Ocean Crest


【GⅠ勝ち鞍】

2019年 BCターフ

2019年 アーリントンミリオン

2019年 マンハッタンS

2019年 ターフクラシックS

2019年 ペガサスWCT



レイデオロ


【レイデオロ 血統】

父  キングカメハメハ

母  ラドラーダ

母父 シンボリクリスエス



【GⅠ勝ち鞍】

2018年 天皇賞(秋)

2017年 日本ダービー



ニューイヤーズデイ


【ニューイヤーズデイ 血統】

父  Street Cry

母  Justwhistledixie

母父 Dixie Union



【GⅠ勝ち鞍】

2013年 BCジュヴェナイル



【主な産駒】

マキシマムセキュリティ



モーニン


【モーニン 血統】

父  ヘニーヒューズ

母  Giggly

母父 Distorted Humor



【GⅠ勝ち鞍】

2016年 フェブラリーS



アルアイン


【アルアイン 血統】

父  ディープインパクト

母  ドバイマジェスティ

母父 Essence of Dubai



【GⅠ勝ち鞍】

2019年 大阪杯

2017年 皐月賞





カリフォルニアクローム


【カリフォルニアクローム 血統】

父  Lucky Pulpit

母  Love The Chase

母父 Not For Love



【GⅠ勝ち鞍】

2016年 オーサムアゲインS

2016年 パシフィッククラシックS

2016年 ドバイワールドC

2014年 ハリウッドダービー

2014年 プリークネスS

2014年 ケンタッキーダービー

2014年 サンタアニタダービー



スワーヴリチャード


【スワーヴリチャード 血統】

父  ハーツクライ

母  ピラミマ

母父 Unbridled's Song



【GⅠ勝ち鞍】

2019年 ジャパンカップ

2018年 大阪杯



サンダースノー


【サンダースノー 血統】

父  Helmet

母  Eastern Joy

母父 Dubai Destination



【GⅠ勝ち鞍】

2018・2019年 ドバイワールドカップ

2017年 ジャンプラ賞

2016年 クリテリウム・アンテルナシオナル



シュヴァルグラン


【シュヴァルグラン 血統】

父  ハーツクライ

母  ハルーワスウィート

母父 Machiavellian



【GⅠ勝ち鞍】

2017年 ジャパンカップ



アニマルキングダム


【アニマルキングダム 血統】

父  Leroidesanimaux

母  ダリシア

母父 Acatenango



【GⅠ勝ち鞍】

2013年 ドバイワールドカップ

2011年 ケンタッキーダービー



ロジャーバローズ


【ロジャーバローズ 血統】

父  ディープインパクト

母  リトルブック

母父 Librettist



【GⅠ勝ち鞍】

2019年 日本ダービー