競馬 GI予想勝負!

競馬 GI予想を勝負していきます!
馬主を目指しています!!

エリザベス女王杯

【2017年 エリザベス女王杯】 結果

【2017年 エリザベス女王杯】 結果」の記事を紹介します。



2017年11月12日(日) 京都11R エリザベス女王杯(3歳以上牝馬、G1) 

エリザベス女王杯 結果】 18頭 芝2200m 良


1着 05番 モズカッチャン  M.デムーロ 2.14.3
2着 04番 クロコスミア   和田竜二  2.14.3
3着 10番 ミッキークイーン 浜中俊   2.14.3


モズカッチャンG1初制覇


単勝
05 770円

複勝
05 260円
04 630円
10 240円

ワイド
04-05 2,160円
05-10 870円
04-10 2,930円

枠連
2-3 4,020円

馬連
04-05 8,030円

馬単
05-04 15,890円

三連複
04-05-10 20,760円

三連単
05-04-10 127,540円


モズカッチャン 血統】 (牝3)

 
父  ハービンジャー
母  サイトディーラー
母父 キングカメハメハ


調教師 :鮫島一歩(栗東)

馬主  :株式会社 キャピタル・システム


生産者 :目黒牧場


通算成績:9戦4勝



叔父に、2009年の札幌2歳ステークス 2着馬のモズがいます。

近親に、2000年の南部杯 優勝馬のゴールドティアラ、2010年のクイーンエリザベス2世ステークス(英、G1、芝8F) 優勝馬のPoet's Voice(ポエッツヴォイス)がいる血統。



馬主は、「モズ」の冠名でおなじみの株式会社 キャピタル・システム

キャピタル・システムは、北側雅司(きたがわまさし)さんが代表です。



モズカッチャン」の馬名意味は、「冠名+人名愛称」です。




モズカッチャン次走はどのレースですかね。


次走も楽しみですね!




【2017年 マイルチャンピオンシップ】 出走予定馬

【2017年 マイルチャンピオンシップ】 出走予定馬」の記事を紹介します。



●11月19日(日) マイルチャンピオンシップ(京都11R、G1、3歳以上、芝1600m)


エリザベス女王杯 【登録頭数:22頭】フルゲート:18頭


優先出走馬(2頭)

エアスピネル    牡4 武豊
サングレーザー   牡3 C.デムーロ



賞金上位馬(16頭)


ネオリアリズム   牡6 A.シュタルケ
レッドファルクス  牡6 C.デムーロ
サトノアラジン   牡6 川田
イスラボニータ   牡6 C・ルメール
レーヌミノル    牝3 池添
ディサイファ    牡8 柴山
ウインガニオン   牡5 津村
マルターズアポジー 牡5  武士沢
ペルシアンナイト  牡3 M.デムーロ
メラグラーナ    牝5 戸崎圭
グランシルク    牡5 田辺
アメリカズカップ  牡3 松山
ダノンメジャー   牡5 
ブラックムーン   牡5 戸崎圭
ジョーストリクトリ 牡3 荻野極
ヤングマンパワー  牡5 石橋脩



除外対象馬(4頭)

ガリバルディ    牡6 岩田
ムーンクレスト   牡5 荻野極
クルーガー     牡5 内田博
グァンチャーレ   牡5 古川



【関連記事】





【2017年 エリザベス女王杯】 出走予定馬

【2017年 エリザベス女王杯】 出走予定馬」の記事を紹介します。



●11月12日(日) エリザベス女王杯(京都11R、G1、3歳以上牝馬、芝2200m)


エリザベス女王杯 【登録頭数:20頭】フルゲート:18頭


優先出走馬(1頭)

クロコスミア    牝4 和田 


賞金上位馬(19頭)


ヴィブロス     牝4 C.ルメール
スマートレイアー  牝7 武豊
クイーンズリング  牝5 
ディアドラ     牝3 岩田
リスグラシュー   牝3 福永
ミッキークイーン  牝5 浜中
ルージュバック   牝5 北村宏
モズカッチャン   牝3 M.デムーロ
マキシマムドパリ  牝5 藤岡佑
ウキヨノカゼ    牝7 横山典
トーセンビクトリー 牝5 
デンコウアンジュ  牝4 蛯名
クインズミラーグロ 牝5 
ジュールポレール  牝4 幸
エテルナミノル   牝4 
ハッピーユニバンス 牝5 津村
プリメラアスール  牝5 酒井
タッチングスピーチ 牝5 
プロレタリアト   牝6 杉原



【関連記事】





【2016年 エリザベス女王杯】 結果

【2016年 エリザベス女王杯】 結果」の記事を紹介します。



今日11月13日(日)に、第41回エリザベス女王杯(京都、G1、3歳以上牝馬、芝2200m)が行われました。



勝ったのは、M.デムーロ騎手騎乗の3番人気 クイーンズリング(牝4)。

クイーンズリングは中団後方追走、直線でメンバー最速の上がり3ハロン33.2秒の末脚で各馬を差し切り、 シングウィズジョイクビ差をつけ優勝


勝ちタイムは、2分12秒9


クイーンズリングは、重賞4勝目G1初制覇


2着は、12番人気 シングウィズジョイ(牝4)。

3着は、2番人気 ミッキークイーン(牝4)。



1番人気 マリアライト(牝5)は6着でした。



エリザベス女王杯 結果】 15頭 京都 芝2200m 良


1着 クイーンズリング  M.デムーロ 2.12.9
2着 シングウィズジョイ C.ルメール 2.12.9
3着 ミッキークイーン  浜中俊   2.13.1


3連複は20,680円、3連単は158,930円でした。


クイーンズリング 血統】  (牝4)

父  マンハッタンカフェ
母  アクアリング
母父 Anabaa

調教師 :吉村圭司(栗東)


馬主  :吉田千津


生産者 :社台ファーム


通算成績:13戦6勝



伯母に、2004年の仏1000ギニー 優勝馬のTorrestrella(トーレストレラ)がいる血統。



馬主は、社台グループ総裁吉田照哉(よしだてるや)さんの妻 吉田千津(よしだちづ)さんです。



クイーンズリング」の馬名意味は、「マンハッタンの隣にある地名+母系より」です。




クイーンズリング次走はどのレースですかね


次走も楽しみですね!




【2016年 エリザベス女王杯】 予想

【2016年 エリザベス女王杯】 予想」の記事を紹介します。



明日11月13日(日)に、第41回エリザベス女王杯 (京都、G1、3歳以上牝馬、芝2200m)が行われます。



予想ですが、3連複1頭軸から流します。



1頭軸
マリアライト



相手
ミッキークイーン
パールコード
クイーンズリング
タッチングスピーチ
シュンドルボン



本命は、マリアライト


休み明けの前走のオールカマーを、優勝馬のゴールドアクターから0.3秒差の5着。


昨年も同じオールカマーを同じく5着から、見事エリザベス女王杯を制覇。


エリザベス女王杯と同距離の今年の宝塚記念を制しており、牝馬相手に負ける訳にはいかないですね。


状態もよく連覇達成



対抗は、ミッキークイーン

ミッキークイーンは、昨年の牝馬2冠馬

デビューしてから10戦していますが、不利があったジャパンカップ以外連を外していません

問題は、5月のヴィクトリアマイルで2着以来、久々のレースですね。

マリアライトと初対決になりますが、ぶっつけの不利を克服出来るか。



単穴は、パールコード

前走の秋華賞で、優勝馬のヴィブロスから半馬身差の2着。

秋3戦目で体調もピークに来ており、斤量も古馬と2㎏差あり、ここはチャンスか。

半姉シークレットコード(父Fusaichi Pegasus)は、2005年の阪神ジュベナイルフィリーズ 2着馬という良血馬が大舞台で花咲かすか。


連下は、クイーンズリングタッチングスピーチシュンドルボン


クイーンズリングは、休み明けの前走の府中牝馬ステークスを完勝。

2200m以上で結果を出していないが、昨年8着の雪辱を果たせるか。



タッチングスピーチは、6月の宝塚記念以来久々のレースになります。

ぶっつけになりますが、昨年3着の雪辱を果たせるか。



シュンドルボンは、休み明けの前走の府中牝馬ステークスを、優勝馬のクイーンズリングから0.5秒差の5着でしたが、上がり3ハロンはメンバー最速の33.3秒

叩き2戦目になりますが、昨年7着の雪辱を果たせるか。




軸は固いと思うのですが、ヒモが大混戦で荒れそうですね


エリザベス女王杯
楽しみですね!




ラキシス 引退【エリザベス女王杯 優勝馬】

ラキシス 引退【エリザベス女王杯 優勝馬】」の記事を紹介します。



昨年2014年のエリザベス女王杯 優勝馬のラキシスが引退することになりました。



12月27日に行われる有馬記念に出走予定でしたが、左前脚の球節に不安が出た為、有馬記念を回避していました。


引退後は、故郷のノーザンファーム(北海道安平町)に戻り、繁殖生活に入ります。



ラキシス プロフィール】(牝5)


父  ディープインパクト
母  マジックストーム
母父 Storm Cat


調教師 :角居勝彦(栗東)


馬主  :大島昌也


生産者 :ノーザンファーム


通算成績:17戦5勝(重賞2勝)


【G1 獲得】
2014年 エリザベス女王杯



全弟サトノアラジンは、今年2015年のマイルチャンピオンシップ 4着馬。


従弟に、2011年のデルマーフューチュリティステークス(米・G1)優勝馬 ドリルDrill)がいる血統。



馬主は、「三立化工機株式会社」の代表取締役社長大島昌也さんです。



ラキシス(マジックストームの2010)は、2010年の「セレクトセール2010」当歳馬セールにて、「レディオスコーポレーション」名義で大島昌也さんが3000万円(税抜)で落札しました。



ラキシス」の馬名意味は、「物語の登場キャラクター名より」です。



ラキシスの最初の配合相手は、キングカメハメハですかね。



キングカメハメハ
ですと、

Mr. Prospector   15.63% 3×5
Northern Dancer 9.38%  5×5×5


のクロスが発生します。




いい仔を産んで欲しいですね!






【秋競馬11番勝負】第5弾 エリザベス女王杯 結果

秋競馬11番勝負】第5弾 エリザベス女王杯 結果」の記事を紹介します。



今日11月15日(日)に、第40回エリザベス女王杯(G1、3歳以上牝馬、京都、芝2200m)が行われました。



勝ったのは、蛯名正義騎手騎乗の6番人気 マリアライト(牝4)でした。


マリアライトは中団追走、直線で抜け出し優勝。


勝ちタイムは、2分14秒9。



2着は、1番人気 ヌーヴォレコルト(牝4)


3着は、4番人気 タッチングスピーチ(牝3)



2番人気のラキシス(牝5)は11着。


3番人気のルージュバック(牝3)は4着でした。




エリザベス女王杯 結果】18頭 京都2200m 稍重


1着 マリアライト    蛯名正義  2.14.9
2着 ヌーヴォレコルト  岩田康誠  2.14.9
3着 タッチングスピーチ C.ルメール 2.14.9


単勝 1520円
馬連 1860円
3連複 3770円
3連単 23590円



マリアライト 血統】(牝4)


父  ディープインパクト
母  クリソプレーズ
母父 エルコンドルパサー


調教師 :久保田貴士(美浦)


馬主  :有限会社 キャロットファーム


生産者 :ノーザンファーム


通算成績:13戦5勝



半兄クリソライト(父ゴールドアリュール)は、2013年の交流G1 ジャパンダートダービー 優勝。


半弟リアファル(父ゼンノロブロイ)は、今年2015年の菊花賞 3着。


叔父に、2006年のジャパンカップダート 優勝馬  アロンダイトがいる血統。



マリアライト」の馬名意味は、「「成功の石」と呼ばれるパワーストーン名。母名より連想」です。


マリアライト(クリソプレーズの2011) は、愛馬会法人キャロットクラ」の1口馬主の会員募集で、1口出資額8万円×400口 募集総額3200万円で募集されました。




マリアライト次走は、どのレースですかね?


次走も楽しみです!




【秋競馬11番勝負】結果


第5弾 エリザベス女王杯の的中者はいませんした。


順位 先週順位 ポイント 的中R数 名前
1   1    36400    1  夜沢翼

2   2     ―    ―  メガラン

2   2     ―    ―  モモタ




来週は、秋のマイル王決定戦 マイルチャンピオンシップです。


楽しみですね!


【秋競馬11番勝負】 第5弾 エリザベス女王杯

【秋競馬11番勝負】 第5弾 エリザベス女王杯」の記事を紹介します。



今回は第5弾 エリザベス女王杯(京都、3歳以上、芝2200m)です。


1週休みでしたが、今週は誰か当たるでしょうか?!




【買い目】


◆メガラン


■馬連 軸流し


軸 8


相手 7、10、15、18(2000pt×4点)8000pt



■馬連 軸流し


軸 13


相手 8、10、15、18(500pt×4点)2000pt



合計 10000pt




◆モモタ


馬連 軸流し


軸 10


相手 3、8、12、16、18(2000pt×5点)10000pt




◆夜沢翼


3連複 1頭軸流し


軸 10


相手 2、8、14、16、18(1000pt×10点)10000pt




みなさん色々な買い方で面白いですね。


馬場がどれだけ回復するでしょうか?



2015年11月15日(日)15:40発走!


楽しみですね!



ノボリディアーナ 血統【エリザベス女王杯出走】

ノボリディアーナ 血統【エリザベス女王杯出走】」の記事を紹介します。



11月15日(日)に、秋G1 第5弾 第40回エリザベス女王杯(京都、G1、3歳以上、牝馬、芝2200m)が行われます。



登録馬のノボリディアーナは、前哨戦の府中牝馬ステークスをなんと11番人気で優勝。



ノボリディアーナの血統がちょっと気になったので、調べてみました。




馬主は、愛知県豊橋市に本社がある運送会社の「株式会社 睦運送(むつみうんそう)」の代表取締役社長原田豊(はらだゆたか)さんです。



【原田豊 関連記事】
ノボリディアーナ 馬主【原田豊】



ノボリディアーナ 血統】(牝5)


父  フレンチデピュティ
母  スターリーロマンス
母父 サンデーサイレンス


5代目までに生じたクロスはなく、アウトブリードです。



調教師 :松永昌博(栗東)


馬主  :原田豊


生産者 :社台ファーム


通算成績:21戦6勝



母の全兄は、幻の3冠馬と言われたフジキセキ



ノボリディアーナ」の馬名意味は、「冠名+ローマ神話の狩りの女神」です。




ノボリディアーナは、前哨戦の府中牝馬ステークスを勝ったにもかかわらず、あまり人気が出ないようですね。


しかし、こういう馬が穴をあけるので要注意です。



エリザベス女王杯楽しみですね!


【2015年 エリザベス女王杯】登録馬、勝つのはどの馬?

【2015年 エリザベス女王杯】 登録馬、勝つのはどの馬?」の記事を紹介します。



第40回エリザベス女王杯 登録馬になります。



2015年11月15日(日)


第40回エリザベス女王杯(G1、3歳以上牝馬、京都、芝2200m) 発走時間 15:40

【登録頭数:20頭】(フルゲート:18頭)



◆優先出走馬(1頭)

1 ノボリディアーナ (府中牝馬ステークス1着)



◆以下、賞金順(17頭)

2 ラキシス
3 ヌーヴォレコルト
4 メイショウマンボ
5 クイーンズリング
6 ルージュバック
7 スマートレイアー
8 フーラブライド
9 タッチングスピーチ
10 シャトーブランシュ
11 ウインリバティ
12 シュンドルボン
13 フェリーチェレガロ
14 マリアライト
15 タガノエトワール
16 フレイムコード
17 リメインサイレント
18 パワースポット



以下は、現時点で除外

19 リラヴァティ
20 カノン



※このうちレーティング上位5頭は優先出走できる。ただし、レーティング106以上の馬にかぎる。



ソダシ写真集
メイケイエール写真集
【広告について】
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
記事検索
楽天トラベル
地方競馬情報・投票サイト【オッズパーク競馬】
ブログランキング
楽天競馬
スポンサードリンク
プロフィール

夜沢翼

スポンサードリンク
アーカイブ
最新コメント
忍者AdMax
スポンサードリンク
ツイッター
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
楽天商品
ナイスネイチャ写真集
乃木坂46・遠藤さくら1st写真集「可憐」
モーニング娘。'23 譜久村聖 ラスト写真集
モーニング娘。'23 野中美希 写真集 「daydream」
宇咲1st写真集『usa usa』
北川景子 写真集『「37」20th anniversary』
磯山さやか写真集『and more』
櫻坂46 土生瑞穂 1st PHOTO BOOK Destination
まるぴファースト写真集「まるごと」
松岡茉優「ほんまつ」
田中ちえ美1st写真集 未確認
斎藤恭代 ファースト写真集 『 EarthFUL 』
永尾まりや写真集「タイトル未定」
桜田ひより2nd写真集(タイトル未定)
ずぶ濡れSKE48 Team KⅡ
STU48・高雄さやか ファースト写真集
【PS5】Winning Post 10
ダービースタリオン -Switch 12月3日発売
【競馬Tシャツ】福永なんかアタマで買うんじゃ無かった…
【競馬 Tシャツ 】東京競馬場 府中千八 展開要らずTシャツ
【競馬 Tシャツ 】京都競馬場 淀の坂
【競馬Tシャツ】新潟競馬場 直線1000m
【競馬Tシャツ】ワイドなら当たってた
【競馬Tシャツ】ダート 併せ馬 強め
【競馬Tシャツ】レコード
【競馬 Tシャツ 】上がり3ハロン
【競馬Tシャツ】未勝利
【競馬Tシャツ】自在型
【競馬Tシャツ】目指せ!凱旋門賞
【競馬Tシャツ】競馬狂
【iPhone6オリジナルケース】福永なんかアタマで買うんじゃ無かった…
POGの達人 完全攻略ガイド 2022~2023年版
競馬四季報
競馬資金を稼ぐならポイントサイト「げん玉」登録無料!
RSS登録バナー
Subscribe with Live Dwango Reader
人気ブログランキング
  • ライブドアブログ