「アポロケンタッキー 馬主【アポロサラブレッドクラブ】」の記事を紹介します。
今日12月2日(日)に、第19回 チャンピオンズカップ(中京、G1、3歳以上、ダ1800m)が行われます。
登録馬のアポロケンタッキーの馬主がちょっと気になったので、調べてみました。
アポロケンタッキーの馬主は、アポロサラブレッドクラブです。
馬主名にクラブが付いていますが、1口馬主 クラブ法人ではありません。
アポロサラブレッドクラブの現代表は、見立昭子さんです。
元々は、墓地・墓石などを扱う「五陵グループ」代表の菅原太陽(太陽=アポロ)さんが税金対策の為設立しました。
【冠名】 アポロ
【勝負服色】 黒、赤袖、黄鋸歯形
【主な所有馬】
アポロティアラ(2006年フェアリーステークス)
アポロドルチェ(2007年京王杯2歳ステークス)
アポロソニック(2013年ダービー 3着)
【アポロケンタッキー 血統】 (牡6)
父 Langfuhr(ラングフール)
母 Dixiana Delight
母父 Gone West
調教師 :山内研二(栗東)
生産者 :Doug Branham(米)
通算成績:30戦9勝
父Langfuhr(ラングフール)はDanzig(ダンチヒ)の直仔で、1996年のヴォスバーグステークス(米、G1、ダ6F)などG1を3勝し、1996年のソヴリン賞最優秀スプリンター。
祖母Lake Lady(レイクレディ)は、2002年のファンタジーステークス(米、GⅡ、ダ8.5F)、フェアグラウンズオークス(米、GⅡ、ダ8.5F)をともに2着。
「アポロケンタッキー」の馬名意味は、「冠名+アメリカの州名」です。
アポロケンタッキー チャンピオンズカップ楽しみですね!