競馬 GI予想勝負!

競馬 GI予想を勝負していきます!
馬主を目指しています!!

アウォーディー

アウォーディー 馬主【前田幸治】

アウォーディー 馬主【前田幸治」の記事を紹介します。


12月4日(日)に、第17回チャンピオンズカップ(中京、G1、3歳以上、ダ1800m)が行われます。


登録馬のアウォーディーの馬主がちょっと気になったので、調べてみました。


アウォーディー馬主は、前田幸治(まえだこうじ)さんです。


前田幸治さんは、大阪市北区梅田本社があるアイテック 株式会社代表取締役会長です。


事業内容は、上下水道施設の保守・運転維持管理、ごみ焼却施設等の保守・運転維持管理、高速道路の管理・管制、保守点検、河川・ダム施設の維持管理、プラント施設の補修、工事等、民間及び官公庁大型プラントの設計、保守・運転維持管理等総合的な技術請負です。


そして、北海道新冠町にある生産・育成牧場ノースヒルズ」、鳥取県西伯郡(さいはくぐん)にあるトレーニングセンター大山ヒルズ(だいせんひるず)」を所有しているオーナーブリーダーでもあります



前田幸治
さんは、2014年に、ワンアンドオンリーダービーを制し、ダービーオーナーになりました。


ちなみに、前年2013年に、弟の前田晋二(まえだしんじ)さんが馬主のキズナダービーを制していて、ノースヒルズ生産馬ダービー連覇を果たしました。


前田幸治さんの奥さん 前田葉子(まえだようこ)さんも馬主です。



【冠名】  なし


【勝負服色】  水色、赤十字襷、赤袖水色一本輪


【主なG1馬】
ビリーヴ(2002年スプリンターズステークス、2003年高松宮記念)
ローブデコルテ(2007年オークス)
トランセンド(2010年、2011年ジャパンカップダート、2011年フェブラリーステークス、2011年南部杯)
ワンアンドオンリー(2014年ダービー)






アウォーディー 血統】  (牡6)

父  Jungle Pocket(ジャングルポケット)
母  Heavenly Romance(ヘヴンリーロマンス)
母父 Sunday Silence(サンデーサイレンス)

調教師 :松永幹夫(栗東)

生産者 :North Hills Management(米)

通算成績:32戦10勝



Heavenly Romance(ヘヴンリーロマンス)は、2005年の天皇賞(秋) 優勝馬。


半妹アムールブリエ(父スマートストライク)は、現役馬でダート重賞を5勝


半弟ラニ(父タピット)は、2016年のUAEダービー 優勝馬。



アウォーディー」の馬名意味は、「受賞者」。



アウォーディーは、ダート転向後6戦6勝重賞5連勝)。


前走のJBCクラシックではG1を初制覇


アウォーディーは、今の勢いで、JRA G1初制覇なるか。



チャンピオンズカップ楽しみですね!



 
 

【2016年 アンタレスステークス】 結果

【2016年 アンタレスステークス】 結果」の記事を紹介します。



今日4月16日(土)に、第21回アンタレスステークス(GⅢ、4歳以上、阪神、ダ1800m)が行われました。



勝ったのは、 武豊騎手騎乗の1番人気 アウォーディー(牡6)。

アウォーディーは中団追走、直線でメンバー最速タイの上がり36.8秒の末脚で、先に抜け出したアスカノロマンを差し切り優勝。


勝ちタイムは、1分49秒9。



2着は、3番人気 アスカノロマン(牡5)。

3着は、5番人気 サージェントバッジ(牡4)。



2番人気 ロワジャルダン(牡5)は5着でした。


アンタレスステークス 結果】16頭 阪神 ダ1800m 良

1着 アウォーディー   武豊    1.49.9
2着 アスカノロマン   太宰啓介  1.50.0
3着 サージェントバッジ M.デムーロ 1.50.5

3連複は4,340円、3連単は10,620円でした。


アウォーディー 血統】 (牡6)

父  Jungle Pocket(ジャングルポケット)
母  Heavenly Romance(ヘヴンリーロマンス)
母父 Sunday Silence(サンデーサイレンス)


調教師 :松永幹夫(栗東)


馬主  :前田幸治


生産者 :North Hills Management


通算成績:30戦8勝



ヘヴンリーロマンスは、2005年の天皇賞(秋) 優勝馬。


半妹アムールブリエ(父スマートストライク)は、ダート重賞を4勝。


半弟ラニ(父タピット)は、2016年のUAEダービー 優勝馬。



馬主は、ノースヒルズ代表 前田幸治(まえだこうじ)さんです



アウォーディー」の馬名意味は、「受賞者」。




アウォーディー次走は、どのレースですかね。


次走も楽しみですね!




【2016年 アンタレスステークス】 予想

【2016年 アンタレスステークス】 予想」の記事を紹介します。



明日4月16日(土)に、第21回アンタレスステークス(GⅢ、4歳以上、阪神、ダ1800m)が行われます。



予想ですが、3連複1頭軸から流します。



1頭軸
アウォーディー



相手
アスカノロマン
クリソライト
ロワジャルダン
サージェントバッジ
トップディーヴォ



本命は、アウォーディー


前走の名古屋大賞典では、5ヶ月ぶりのレースにもかかわらず大差の圧勝。


ダート転向後3戦負けなし、ここも勝って大きい所に向かって欲しいですね。



相手は、アスカノロマン


今年に入って、東海S 優勝、フェブラリーS 3着と目下絶好調。


ここは、メンバー的にも勝ち負けですね。


単穴は、クリソライト


前走のダイオライト記念では、4ヶ月ぶりのレースで初の逃げ切り勝ち。


今回1枠1番に入り、前走と同じようにスムーズに逃げられば大逆転も。


連下は、ロワジャルダンサージェントバッジトップディーヴォ


ロワジャルダンは、初の阪神コースになりますが、右回りは問題なく、展開次第では・・・。



アンタレスステークスは、アウォーディーの軸は堅いが相手が実力伯仲で難しい1戦ですね





ラニ【半兄 アウォーディー】 未勝利戦 勝利!

ラニ【半兄 アウォーディー」の記事を紹介します。



今日11月22日(日)、京都2R 未勝利戦(ダ1800m)が行われました。



先日取り上げた、武豊騎手騎乗でマル外ラニ(牡2)が、1番人気で見事勝利しました。


ラニは好位追走、直線半ばで抜け出し、最後は流して3馬身半差の完勝。


【ラニ 関連記事】
ラニ【半兄 アウォーディー】未勝利戦 出走



2着は、4番人気のチャイマックス(牝2)。



ラニ 血統】(牡2)


父  Tapit(タピット)
母  Heavenly Romance(ヘヴンリーロマンス)
母父 Sunday Silence(サンデーサイレンス)


調教師 :松永幹夫(栗東)


馬主  :前田葉子


生産者 :North Hills Co. Limited


通算成績:3戦1勝



Tapit(タピット)は、2014年の北米リーディングサイアー


2012年のフェブラリーステークス 優勝馬のテスタマッタなどを輩出。



Heavenly Romance(ヘヴンリーロマンス)は、2005年の天皇賞馬(秋)



半兄アウォーディー(父Jungle Pocketジャングルポケット)は、2015年のシリウスステークス 優勝馬で、12月のチャンピオンズカップに出走出来れば、人気の一角になると思います。


半姉に、ダート重賞2勝のアムールブリエ(父Smart Strikeスマートストライク)がいる血統。



馬主は、ノースヒルズ代表の前田幸治(まえだこうじ)さんの奥さんの前田葉子(まえだようこ)さんです。



ラニ」の馬名意味は、ハワイ語で「天国、天空」です。




でもヘヴンリーロマンスの仔なのに、ラニは何故マル外



Heavenly Romance(ヘヴンリーロマンス)が英語表記になっていますね。


実は、ヘヴンリーロマンスは、2010年1月よりアメリカに渡って繁殖牝馬になりました。


そして、アメリカで産まれたラニを日本に輸入したためマル外になっています。



ノースヒルズの馬なので、ビリーヴと同じパターンで、前田幸治(まえだこうじ)さんがアメリカに連れて行き、一流の種牡馬を種付けしているんですね。



ラニ次走は、どのレースですかね?


次走も楽しみですね!


ラニ【半兄 アウォーディー】未勝利戦 出走

ラニ【半兄 アウォーディー】未勝利戦 出走」の記事を紹介します。



11月22日(日)、京都2R 未勝利戦(ダ1800m)が行われます。



この未勝利戦には、マル外で半兄がアウォーディー(父Jungle Pocketジャングルポケット)のラニ(牡2)が出走します。


鞍上は、武豊騎手です。



ラニは、9月13日の新馬戦(阪神、芝2000m)をでデビューしまたが、4着に敗れ、10月3日の未勝利戦(阪神、ダ1800m)ではダートに変更し、惜しくも2着に敗れていました。



ラニ 血統】(牡2)


父  Tapit(タピット)
母  Heavenly Romance(ヘヴンリーロマンス)
母父 Sunday Silence(サンデーサイレンス)


調教師 :松永幹夫(栗東)


馬主  :前田葉子


生産者 :North Hills Co. Limited


通算成績:2戦0勝



Tapit(タピット)は、2014年の北米リーディングサイアー


2012年のフェブラリーステークス 優勝馬のテスタマッタなどを輩出。



Heavenly Romance(ヘヴンリーロマンス)は、2005年の天皇賞馬(秋)



半兄アウォーディー(父Jungle Pocketジャングルポケット)は、2015年のシリウスステークス 優勝馬で、12月のチャンピオンズカップに出走出来れば、人気の一角になると思います。


半姉に、ダート重賞2勝のアムールブリエ(父Smart Strikeスマートストライク)がいる血統。



馬主は、ノースヒルズ代表前田幸治(まえだこうじ)さんの奥さんの前田葉子(まえだようこ)さんです。



ラニ」の馬名意味は、ハワイ語で「天国、天空」です。




でもヘヴンリーロマンスの仔なのに、ラニは何故マル外



Heavenly Romance(ヘヴンリーロマンス)が英語表記になっていますね。


実は、ヘヴンリーロマンスは、2010年1月よりアメリカに渡って繁殖牝馬になりました。


そして、アメリカで産まれたラニを日本に輸入したためマル外になっています。



ノースヒルズの馬なので、ビリーヴと同じパターンで、前田幸治(まえだこうじ)さんがアメリカに連れて行き、一流の種牡馬を種付けしているんですね。




ラニは、ダート2戦目のこの未勝利戦は勝って欲しいですね。


未勝利戦楽しみですね!



エリシェヴァ【ビリーヴ 娘】 10/10デビュー戦 決定

エリシェヴァビリーヴ 】 10/10デビュー戦 決定」の記事を紹介します。



10月10日(土)、京都4R 2歳新馬戦(ダ1400m)でビリーヴ第6子 エリシェヴァ(牝2)がデビューします。


川田将雅(かわたゆうが)騎手が騎乗します。



エリシェヴァ 血統】(外、牝2)


父  Smart Strike(スマートストライク)
母  Believe(ビリーヴ)
母父 Sunday Silence(サンデーサイレンス)


調教師 :角田晃一(栗東)


馬主  :前田葉子


生産者 :North Hills Co. Limited



Smart Strike(スマートストライク)は、Curlin(カーリン)、Lookin At Lucky(ルッキンアットラッキー)などの名馬を輩出。


日本でも、ブレイクランアウトアムールブリエ芝・ダートの重賞を制しています。



ビリーヴは生粋のスプリンターで、2002年のスプリンターズステークス、2003年の高松宮記念G1を2勝。



でもエリシェヴァは何故マル外



Believe(ビリーヴ)、母父Sunday Silence(サンデーサイレンス)が英語表記になっていますね。


実は、母ビリーヴが、2004年よりアメリカに渡って繁殖牝馬になりました。


そして、アメリカで産まれたその産駒を日本に輸入したためマル外になっています。



ビリーヴは、ケンタッキー州・レキシントン近郊のレーンズエンドファーム・オークリースタッドに繋養されています。



ノースヒルズの馬なので、アウォーディーと同じパターンで、前田幸治(まえだこうじ)さんがアメリカに連れて行き、一流の種牡馬を種付けしているんですね。



ビリーヴの仔】
              馬名             
2005年産 第1子 ファリダット   (牡)  Kingmambo(キングマンボ)  
2007年産 第2子 カザンリク    (牡)  Kingmambo(キングマンボ)
2008年産 第3子 Corundum   (牡)  A.P.Indy(エーピーインディ)※米所属
2010年産 第4子 ヴレロワ      (牡)  A.P.Indy(エーピーインディ)
2012年産 第5子 フィドウーシア (牝)  Medaglia d'Oro(メダグリアドーロ)
2013年産 第6子 エリシェヴァ  (牝)  Smart Strike(スマートストライク)



馬主は、第1子ファリダットから第5子フィドウーシアまでは、ノースヒルズ代表前田幸治さん。


第6子エリシェヴァ馬主は、前田幸治さんの奥さん前田葉子(まえだようこ)さん。



余談ですが、Corundumヴレロワ大種牡馬A.P.Indy(エーピーインディ)の馬主は、日本人の鶴巻智徳 (つるまきとものり)さんです。


リンドシェーバーなども所有(株式会社デルマークラブ名義)していました。



エリシェヴァ」の馬名意味は、ヘブライ語で「わが神はわが誓い」 です。




半兄ファリダットと同様、エリシェヴァ新馬戦に勝って欲しいですね!



2015年 シリウスステークス 結果

2015年 シリウスステークス 結果」の記事を紹介します。


今日10月3日(土)に、第19回シリウスステークス(GⅢ・3歳以上・阪神・ダ2000m)が行われました。



勝ったのは、武豊騎手騎乗の3番人気 アウォーディー(牡5)でした。



中団待機で直線で抜け出し、3馬身差の完勝で重賞初制覇を飾りました。


勝ちタイムは、2分04秒6。



武豊騎手は予告通り、前人未踏のJRA重賞300勝アウォーディーで達成しました。



下記の記事で以前書きましたが、アウォーディーは、やはり上がりの速さが他の馬違います。


アウォーディー関連記事」はこちらから
アウォーディー 馬主【前田幸治】


アウォーディーは、今回上がり3ハロン36.6秒


3着のナムラビクター(36.7秒)、5着の トウシンイーグル (36.8秒)を除けば、他の馬は37.2秒以上掛かっています。



今後が楽しみですね!


1番人気ダノンリバティは、2着でした。


ダート初挑戦トウケイヘイローは、8着に敗れました。



シリウスステークス 結果】12頭 阪神ダ2000m 稍重


1着 アウォーディー 武豊    2.04.6
2着 ダノンリバティ 戸崎圭太  2.05.1
3着 ナムラビクター M.デムーロ 2.05.1


3連単は、6810円でした。


3、1、2番人気でこの金額は美味しいですね(笑)


アウォーディー 血統】(牡5)


父  Jungle Pocket(ジャングルポケット)
母  Heavenly Romance(ヘヴンリーロマンス)
母父 Sunday Silence(サンデーサイレンス)


調教師 :松永幹夫(栗東)


馬主  :前田 幸治


生産者 :North Hills Management


通算成績:28戦6勝



アウォーディーはマル外


ヘヴンリーロマンスは、2005年の天皇賞馬(秋)。



アウォーディーの半妹アムールブリエ(父スマートストライクSmart Strike)は、今週大井で行われた交流重賞

レディスプレリュード」で4着に敗れました。



半弟ラニ(父タピットTapit)は、今日の阪神2歳未勝利戦(芝1800m)に出走しましたが2着に敗れました。



アウォーディー」の馬名意味は、「受賞者」。



アウォーディー次走は、左後肢のフレグモーネを発症した為、浦和記念回避し、東海ステークス(1月24日、中京、GⅡ、ダ1800m)に出走予定。

【2015年 シリウスステークス】勝つのはどの馬?

【2015年 シリウスステークス勝つのはどの馬?


投票をお願いします!

是非コメントに根拠もお願いします。






2015年 シリウスステークス 枠順確定

2015年 シリウスステークス 枠順確定」の記事を紹介します。



第19回シリウスステークス 枠順が確定しました。



10月3日(土)

第19回シリウスステークス(GⅢ、3歳以上、阪神、ダ2000m)


枠 馬番      馬名           性齢 重量   騎手
1 1 キングヒーロー    牡6 54.0 小牧
2 2 アウォーディー    牡5 55.0 武豊
3 3 ナムラビクター    牡6 58.0 M.デムーロ
4 4 ニホンピロアワーズ 牡8 58.5 酒井
5 5 トウケイヘイロー   牡6 58.0 松若
5 6 アメリカンウィナー  牡6 54.0 幸
6 7 トウシンイーグル   セ7 55.0 和田
6 8 ダノンリバティ     牡3 55.0 戸崎圭
7 9 マルカプレジオ    牡7 57.0 福永
7 10 ランウェイワルツ   牡4 56.0 浜中
8 11 グランドシチー    牡8 58.0 津村 
8 12 キクノソル牡5    牡5 55.0 C.ルメール



主な馬では、ダノンリバティは6枠8番、アウォーディーは2枠2番、ナムラビクターは3枠3番、トウケイヘイローは5枠5番。



【2015年 シリウスステークス】 注目馬

【2015年 シリウスステークス】 注目馬」の記事を紹介します。


第19回シリウスステークスの注目馬を紹介します。



10月3日(土)の阪神では、第19回シリウスステークス(GⅢ・3歳以上・ダ2000m)が行われます。



第19回シリウスステークスの登録馬はこちらから
【2015年 シリウスステークス】 登録馬



◆最注目馬は、3歳馬のダノンリバティ(牡3)。


2走前にダート路線に転向後、いきなりレパードSクロスクリーガーの0.1秒差の2着。


ちなみに、クロスクリーガーは残念ながら先日亡くなりました。



クロスクリーガーの記事はこちらから
「クロスクリーガー 安楽死【大腸炎 発症】」


続くBSN賞(オープン)では、好位から抜け出し古馬相手に完勝。


叔父に、ダートG1 9勝のヴァーミリアンサカラートキングスエンブレムソリタリーキングなどダート巧者が多く血統的な裏付けが有ります。


重賞初制覇は目の前か。



◆2014年のG1 チャンピオンズカップ 2着馬のナムラビクター(牡6)。


今年はまだ勝てていません。


今年5月の平安ステークス以来となりますが、ここでは実績上位ですのであっさり勝っても不思議ではありません。



◆良血馬のアウォーディー(牡5)。


前走の9月19日に行われたオークランドRCTでは、初のダート戦でしたが、あっさり完勝。


まだ1レースだけしか見てないのではっきりと言えませんが、ダートの適正はかなりあると思います。


ここは試金石ですね。



ちなみに、1歳下の半妹アムールブリエ(父Smart Strike )は現在ダート重賞2連勝中


今日、レディスプレリュードで3連勝に臨みます。


そして半弟ラニ(父Tapit)は、10月3日(土)阪神1レース 2歳未勝利(ダート、1800m)に出走予定。



アウォーディーの記事はこちらから
「アウォーディー 馬主【前田幸治】」



◆芝で実績のトウケイヘイロー(牡6)。


長期休養明けから3戦走りましたが、調子は上向きのようです。


今回初ダートで試金石ですね。



シリウスステークス 回避馬】


ナンチンノン(牡4)は、10月12日 グリーンチャンネルC(東京、オープン、ダート1400m)へ。


ニンジャ(牡6)は、10月18日 信越S(新潟、オープン、芝1400m)へ。


メイショウノーベル(牡6)は、10月24日 室町S(京都、オープン、ダート1200m)。


ルチャドルアスール(セ6)は、回避へ。




ソダシ写真集
メイケイエール写真集
【広告について】
当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。
記事検索
楽天トラベル
地方競馬情報・投票サイト【オッズパーク競馬】
ブログランキング
楽天競馬
スポンサードリンク
プロフィール

夜沢翼

スポンサードリンク
アーカイブ
最新コメント
忍者AdMax
スポンサードリンク
ツイッター
QRコード
QRコード
スポンサードリンク
楽天商品
ナイスネイチャ写真集
乃木坂46・遠藤さくら1st写真集「可憐」
モーニング娘。'23 譜久村聖 ラスト写真集
モーニング娘。'23 野中美希 写真集 「daydream」
宇咲1st写真集『usa usa』
北川景子 写真集『「37」20th anniversary』
磯山さやか写真集『and more』
櫻坂46 土生瑞穂 1st PHOTO BOOK Destination
まるぴファースト写真集「まるごと」
松岡茉優「ほんまつ」
田中ちえ美1st写真集 未確認
斎藤恭代 ファースト写真集 『 EarthFUL 』
永尾まりや写真集「タイトル未定」
桜田ひより2nd写真集(タイトル未定)
ずぶ濡れSKE48 Team KⅡ
STU48・高雄さやか ファースト写真集
【PS5】Winning Post 10
ダービースタリオン -Switch 12月3日発売
【競馬Tシャツ】福永なんかアタマで買うんじゃ無かった…
【競馬 Tシャツ 】東京競馬場 府中千八 展開要らずTシャツ
【競馬 Tシャツ 】京都競馬場 淀の坂
【競馬Tシャツ】新潟競馬場 直線1000m
【競馬Tシャツ】ワイドなら当たってた
【競馬Tシャツ】ダート 併せ馬 強め
【競馬Tシャツ】レコード
【競馬 Tシャツ 】上がり3ハロン
【競馬Tシャツ】未勝利
【競馬Tシャツ】自在型
【競馬Tシャツ】目指せ!凱旋門賞
【競馬Tシャツ】競馬狂
【iPhone6オリジナルケース】福永なんかアタマで買うんじゃ無かった…
POGの達人 完全攻略ガイド 2022~2023年版
競馬四季報
競馬資金を稼ぐならポイントサイト「げん玉」登録無料!
RSS登録バナー
Subscribe with Live Dwango Reader
人気ブログランキング
  • ライブドアブログ