「【秋競馬11番勝負】第11弾 有馬記念 結果」の記事を紹介します。
今日12月27日(日)に、第60回有馬記念(G1、3歳以上、中山、芝2500m)が行われました。
しびれるレースでしたね。
勝ったのは、吉田隼人騎手騎乗の8番人気の伏兵 ゴールドアクター(牡4)でした。
ゴールドアクターは好位追走、直線でメンバー最速の上がり3ハロン34.8秒の末脚で抜け出し優勝。
勝ちタイムは、2分33秒0。
ゴールドアクター、吉田隼人騎手、人馬ともに、G1初制覇。
ゴールドアクターは、「オクトーバーステークス 快勝!」の記事で書いていますが、昨年2014年の菊花賞前から追っかけていた馬ですので、嬉しいですね。
自信はなかったですが・・・。
【ゴールドアクター 関連記事】
ゴールドアクター 血統【有馬記念出走】
2着は、5番人気 サウンズオブアース(牡4)。
サウンズオブアースは、15戦して、2着が6回。
G1でも、昨年2014年の菊花賞の2着があり、2度目の2着。
それにしても、勝ちきれない馬ですね。
3着は、4番人気 キタサンブラック(牡3)。
ゴールドアクターから0.1秒差ですし、健闘しましたね。
1番人気でラストランのゴールドシップ(牡6)は、8着。
2番人気 ラブリーデイ(牡5)は、5着。
3番人気 リアファル(牡3)は、16着でした。
リアファルは走って1F位ですぐに、ずるずると後退したので、心配されましたが、左肩ハ行と診断されました.
大事に至らなく良かったですね。
【有馬記念 結果】16頭 中山 芝2500m 良
1着 ゴールドアクター 吉田隼人 2.33.0
2着 サウンズオブアース M.デムーロ 2.33.0
3着 キタサンブラック 横山典弘 2.33.1
単勝 1700円
馬連 6840円
3連複 20360円
3連単 125870円
【ゴールドアクター 血統】(牡4)
父 スクリーンヒーロー
母 ヘイロンシン
母父 キョウワアリシバ
調教師 :中川公成(美浦)
馬主 :居城要(いしろかなめ)
生産者 :北勝ファーム
通算成績:13戦7勝
父スクリーンヒーローは、2008年のジャパンカップ 優勝馬。
伯父にステージチャンプ、伯母にプライムステージの重賞馬がいる血統。
母父キョウワアリシバは、父がアメリカ殿堂馬のAlysheba(アリシーバ)。
キョウワアリシバの半姉は、2003年の牝馬3冠馬のスティルインラブの母 ブラダマンテ(父Roberto)。
キョウワアリシバの半妹は、2007年のオークス馬のローブデコルテの母 カラーオブゴールド(父Seeking the Gold)。
馬主は、北勝ファームのオーナーブリーダー 居城要(いしろかなめ)さんです。
【ゴールドアクター 関連記事】
ゴールドアクター 馬主【居城要】
ゴールドアクターの馬名意味は、「冠名+男優」です。
ゴールドアクター次走は、春ですね。
天皇賞(春)に名乗りを上げましたね。
次走も楽しみです!
【秋競馬11番勝負】結果
第11弾 有馬記念の的中者が出ました。
的中者は、私管理人です。
順位 先週順位 ポイント 的中R数 名前
1 2 95300 3 夜沢翼
2 1 74160 1 メガラン
3 3 ― ― モモタ
最終結果ですが、3ヶ月にわたる【秋競馬11番勝負】の優勝者は、私管理人でした。
最終の有馬記念で、見事逆転しました。
おめでとうございます!
自分ですけど(笑)
来年の春競馬でもG1予想大会やりたいと思います。
来年はもう少し参加人数を増やしたいですね。
ルール等決まり次第、ブログで告知します。
その時は、是非皆さん参加をお待ちしています!
約3ヶ月間有難うございました。