「「北海道セレクションセール2017」1歳セリ 主な落札馬」の記事を紹介します。
最高額は、チリエージェの2016(牡、父ロードカナロア)の4400万円でした。
雅苑興業が落札しました。
半兄に、ハクサンムーン、Warring States(ウォーリングステイツ)がいます。
●「北海道セレクションセール2017」 主な落札馬(1歳馬)
●チリエージェの2016(牡、父ロードカナロア)
半兄に短距離重賞を3勝のハクサンムーン(父アドマイヤムーン)、2017年のバヴァーリアンクラシック(独、GⅢ、芝2000m) 優勝馬のWarring Statesウォーリングステイツ(父ヴィクトワールピサ)がいる血統。
落札者:雅苑興業
落札額:4400万円
●トウカイポピーの2016(牡、父ロードカナロア)
近親に2002年の京成杯 優勝馬のローマンエンパイアがいる血統。
落札者:永井商事
落札額:3800万円
●レオティアラの2016(牡、父マンハッタンカフェ)
伯父にマイル重賞を2勝のブレイクタイムがいる血統。
落札者:吉冨学
落札額:2800万円
●ランデブーの2016(牡、父ヨハネスブルグ)
伯父にマイル重賞を3勝のマイネルモルゲン、近親に重賞を3勝のナリタキングオーがいる血統。
落札者:古町純代
落札額:2000万円
●ナリタブルースターの2016(牝、父ハービンジャー)
伯父に2006年のデイリー杯2歳S 優勝馬のオースミダイドウがいる血統。落札者:キーファーズ
落札額:2600万円
●サトノアスカの2016(牡、父ダイワメジャー)
叔母に2017年のヴィクトリアマイル 優勝馬のアドマイヤリードがいる血統。
落札者:吉岡隆
落札額:3200万円
●プロフェシーライツの2016(牡、父ブラックタイド)
近親に2016年の全日本2歳優駿 2着馬のシゲルコングがいる血統。
落札者:里見治
落札額:3500万円
●テンザンローズの2016(牝、父スズカフェニックス)
全兄に2013年のNHKマイルC 優勝馬のマイネルホウオウがいる血統。
落札者:加藤和夫
落札額:2000万円
●セイウンクノイチの2016(牡、父キングズベスト)
半兄に2008年の朝日杯FS 優勝馬のセイウンワンダー(父グラスワンダー)がいる血統。
落札者:日本中央競馬会
落札額:700万円
●フェアリーバニヤンの2016(牡、父ダイワメジャー)
半兄に2017年の佐賀記念 優勝馬のロンドンタウン(父カネヒキリ)がいる血統。
落札者:ノーザンファーム
落札額:3300万円
●ソリッドプラチナムの2016(牡、父エイシンフラッシュ)
母は2006年のマーメイドステークス 優勝馬。
落札者:永井啓弍
落札額:3700万円
●ラヴアンドバブルズの2016(牡、父オルフェーヴル)
半兄に2012年のダービー馬 ディープブリランテ(父ディープインパクト)がいる血統。
落札者:小笹公也
落札額:2900万円
●シンボルスカの2016(牡、父ゴールドアリュール)
伯父に重賞を3勝のミレニアムバイオがいる血統。
落札者:中野辰三
落札額:3200万円
●コーディーラインの2016(牡、父オルフェーヴル)
近親にG1を5勝の名馬 タイキシャトルがいる血統。
落札者:小笹公也
落札額:3700万円
●マイネアンティークの2016(牡、父ロードカナロア)
近親にG1を2勝の名牝 ベガがいる血統。
落札者:サラブレッドクラブライオン
落札額:3500万円
●シェアエレガンスの2016(牡、父マンハッタンカフェ)
全兄に2011年の天皇賞(春) 優勝馬のヒルノダムールがいる血統。
落札者:加藤和夫
落札額:1400万円
●マイネカプリースの2016(牝、父クロフネ)
半兄に2014年のスプリンターズS 優勝馬のスノードラゴン(父アドマイヤコジーン)がいる血統。
落札者:日本中央競馬会
落札額:700万円
●セルリアンブルーの2016(牡、父グランプリボス)
祖母は1996年の中山牝馬ステークス 優勝馬。
落札者:了德寺健二
落札額:3800万円
●ケイティーズミストの2016(牡、父ルーラーシップ)
近親にG1を2勝の名牝 ヒシアマゾンがいる血統。
落札者:廣崎利洋HD
落札額:3300万円