ミエノジュピター 馬主【里見美惠子」の記事を紹介します。



今日10月7日(土)に、2歳新馬戦(東京6R、芝1600m)が行われました。


優勝馬のミエノジュピターの馬主がちょっと気になったので、調べてみました。



ミエノジュピター馬主は、「ミエノバーディー」の冠名でおなじみの里見美惠子(さとみみえこ)さんです。


サトノ」の冠名でおなじみの里見治(さとみはじめ)さんの奥さんです。




【冠名】 ミエノ、バーディー

【勝負服色】 緑、桃菱山形、袖桃縦縞





ミエノジュピター 血統】(牝2)


父  ブリックスアンドモルタル
母  サトノジュピター
母父 アグネスタキオン



調教師 :堀宣行(美浦)


生産者 :ノーザンファーム


通算成績:1戦1勝



おじに、2014年のコーフィールドカップ(豪、G1、芝2400m) 優勝馬のアドマイヤラクティ、2018年のホープフルステークス 2着馬のアドマイヤジャスタがいる血統。



ミエノジュピター(サトノジュピターの2021)は、2022年の「セレクトセール20221歳馬セリにて、里見美惠子さんが3,600万円で落札。



ミエノジュピター」の馬名意味は、「冠名+母名の一部」です




ミエノジュピター次走はどのレースですかね。

次走も楽しみですね!