カルチャーデイ 馬主【MMSホールディングス」の記事を紹介します。



今日3月16日(日)に、米子城ステークス(阪神、OP、4歳以上、芝1200m)が行われました。

優勝馬のカルチャーデイの馬主がちょっと気になったので、調べてみました。



カルチャーデイ馬主は、MMSホールディングスです。

代表は、小林毅圭也(こばやしたけや)
さんです。



【冠名】 なし

【勝負服色】 青、赤二本輪





カルチャーデイ 血統】(牝4)


父  ファインニードル
母  ラルティスタ
母父 マイネルラヴ



調教師 :四位洋文(栗東)


生産者 :松田牧場

通算成績:8戦3勝



叔父ザラストロは、2012年の新潟2歳ステークス 優勝馬。


従妹に、牝馬重賞を2勝挙げたファインルージュがいる血統。



カルチャーデイ(ラルティスタの2021)は、2022年の「北海道セプテンバーセール1歳馬セリにて、小林毅圭也さんが410万円(税抜)で落札。



カルチャーデイ」の馬名意味は、「自由と平和を愛し文化をすすめる」です。




カルチャーデイ次走はどのレースですかね。

次走も楽しみですね!