アンビシャス 馬主【近藤英子」の記事を紹介します。



10月11日(日)に、 第66回毎日王冠(東京・GII・3歳以上・芝1800m)が行われます。



登録馬のアンビシャスは、ただ1頭の3歳馬ということで気になったので、ちょっと調べてみました。



馬主は、近藤英子(こんどうひでこ)さんです。



近藤英子(こんどうひでこ)さんは、大阪市北区にある建築解体工事会社「合建株式会社」の社長です。


かつては、大阪松竹歌劇団 (OSK) に所属していました。



近藤英子さんは、音無秀孝(おとなしひでたか)厩舎に預託することが多いです。



夫は、「合建株式会社」の会長で、「アドマイヤ」の冠名でおなじみの近藤利一(こんどうりいち)さんです。



近藤英子さんは、今年デビュー予定(済)の馬は3頭います。


3頭ともハービンジャー産駒です。



近藤英子さん 今年デビュー予定の所有馬】


ジェラシー (牝)(デビュー済)
(父ハービンジャー 、母グローリアスデイズ、母父サンデーサイレンス)


7月25日 2歳新馬戦(福島、芝1800)で3着。


叔父に、近藤英子さん所有馬だったリンカーンヴィクトリーがいる血統。


馬名意味は、「嫉妬」。



アバンダント(牝)
(父ハービンジャー 、母 ワイルドラズベリー 、母父ファルブラヴ)


近親に、ベッラレイアがいる血統。


馬名意味は、「豊富な、たくさんの」。



プロジェクト(牡)
(父ハービンジャー、母ブリリアントベリー 、母父ノーザンテースト )


半兄は、近藤英子さん所有馬だったカンパニー(父ミラクルアドマイヤ)。


馬名意味は、「企画」。



【勝負服色】水色、白袖青一本輪、青鋸歯形




アンビシャス 血統】(牡3)


父  ディープインパクト
母  カーニバルソング
母父 エルコンドルパサー


調教師 :音無秀孝 (栗東)


生産者 :辻牧場


通算成績:6戦4勝



近親に、2014年のフェアリーS 2着馬のニシノアカツキがいる血統。


アンビシャス馬名意味は、「大望のある」です。



【GI競走 優勝馬】


ヴィクトリー(2007年 皐月賞)(牡)


カンパニー(2009年 天皇賞(秋)、マイルチャンピオンシップ)(牡)




アンビシャスは、古馬との初対決になりますが楽しみですね!