【2015年 シリウスステークス】 注目馬」の記事を紹介します。


第19回シリウスステークスの注目馬を紹介します。



10月3日(土)の阪神では、第19回シリウスステークス(GⅢ・3歳以上・ダ2000m)が行われます。



第19回シリウスステークスの登録馬はこちらから
【2015年 シリウスステークス】 登録馬



◆最注目馬は、3歳馬のダノンリバティ(牡3)。


2走前にダート路線に転向後、いきなりレパードSクロスクリーガーの0.1秒差の2着。


ちなみに、クロスクリーガーは残念ながら先日亡くなりました。



クロスクリーガーの記事はこちらから
「クロスクリーガー 安楽死【大腸炎 発症】」


続くBSN賞(オープン)では、好位から抜け出し古馬相手に完勝。


叔父に、ダートG1 9勝のヴァーミリアンサカラートキングスエンブレムソリタリーキングなどダート巧者が多く血統的な裏付けが有ります。


重賞初制覇は目の前か。



◆2014年のG1 チャンピオンズカップ 2着馬のナムラビクター(牡6)。


今年はまだ勝てていません。


今年5月の平安ステークス以来となりますが、ここでは実績上位ですのであっさり勝っても不思議ではありません。



◆良血馬のアウォーディー(牡5)。


前走の9月19日に行われたオークランドRCTでは、初のダート戦でしたが、あっさり完勝。


まだ1レースだけしか見てないのではっきりと言えませんが、ダートの適正はかなりあると思います。


ここは試金石ですね。



ちなみに、1歳下の半妹アムールブリエ(父Smart Strike )は現在ダート重賞2連勝中


今日、レディスプレリュードで3連勝に臨みます。


そして半弟ラニ(父Tapit)は、10月3日(土)阪神1レース 2歳未勝利(ダート、1800m)に出走予定。



アウォーディーの記事はこちらから
「アウォーディー 馬主【前田幸治】」



◆芝で実績のトウケイヘイロー(牡6)。


長期休養明けから3戦走りましたが、調子は上向きのようです。


今回初ダートで試金石ですね。



シリウスステークス 回避馬】


ナンチンノン(牡4)は、10月12日 グリーンチャンネルC(東京、オープン、ダート1400m)へ。


ニンジャ(牡6)は、10月18日 信越S(新潟、オープン、芝1400m)へ。


メイショウノーベル(牡6)は、10月24日 室町S(京都、オープン、ダート1200m)。


ルチャドルアスール(セ6)は、回避へ。