「ショウナンバシット 馬主【国本哲秀】」の記事を紹介します。
今日1月14日(土)に、3歳500万下(中京6R、芝2200m)が行われました。
優勝馬のショウナンバシットの馬主がちょっと気になったので、調べてみました。
ショウナンバシットの馬主は、 「ショウナン」の冠名でおなじみの国本哲秀(くにもとてつひで)さんです。
国本哲秀さんは、 東京都中央区晴海に本社がある株式会社 シナテックの代表取締役社長です。
業務内容は、マーケティング ソリューション、イラスト制作、商品企画、レゴストア運営、ECサイト運営です。
【冠名】 ショウナン
【勝負服色】 赤、白一本輪、白袖
【主な所有馬馬】
ショウナンカンプ(2002年 高松宮記念)
ショウナンパントル(2004年 阪神JF)
ショウナンパンドラ(2014年 秋華賞、2015年 ジャパンカップ)
ショウナンアデラ(2014年 阪神JF)
【ショウナンバシット 血統】(牡3)
父 シルバーステート
母 ギエム
母父 Medaglia d'Oro
調教師 :須貝尚介(栗東)
生産者 :ノーザンファーム
通算成績:3戦2勝
祖母オーサムフェザーは、2010年のBCジュヴェナイルフィリーズ(米、G1、ダ8.5F)、2011年のガゼルS(米、G1、ダ9F) 優勝馬で、2010年 エクリプス賞2歳牝馬チャンピオン。
叔父に、2018年の青葉賞、2021年の小倉記念をともに3着したスーパーフェザーがいる血統。
ショウナンバシット(ギエムの2020)は、2021年の「セレクトセール2021」1歳馬セリにて、国本哲秀さんが2億6,000万円(税抜)で落札。
「ショウナンバシット」の馬名意味は、「冠名+バシッと決める」です。
ショウナンバシット次走はどのレースですかね。
次走も楽しみですね!