「【2016年 ダービー卿チャレンジトロフィー】 予想」の記事を紹介します。
明日4月3日(日)に、第48回ダービー卿チャレンジトロフィー(中山、GⅢ、4歳以上、芝1600m)が行われます。
予想ですが、3連複で1頭軸から流します。
1頭軸
ダッシングブレイズ
相手
キャンベルジュニア
サトノアラジン
エキストラエンド
ロゴタイプ
マジックタイム
本命は、イエスタカス ダッシングブレイズ。
前走の東京新聞杯はまさかの競走中止。
それまでは3連勝で、上がり3ハロンがすべて33秒台。
落馬の影響はなく、ここは仕切り直しで、重賞初制覇といきたいですね。
対抗は、キャンベルジュニア。
前走の関門橋ステークスで3馬身半差の圧勝で、タイムは1分45秒5。
同日中山で行われた、中山記念の優勝馬のドゥラメンテのタイムが1分45秒9。
コースは違いますが、ドゥラメンテよりも0.4秒速く、今回勝ち負けですね。
キャンベルジュニアは、モーリスと同じ吉田和美さん、堀厩舎のタッグで、第2のモーリスと言われています。
ハンデも54㎏ですし、ここは重賞初制覇といきたいですね。
単穴は、サトノアラジン。
上記2頭を負かすとしたら、サトノアラジンか。
前走の香港カップは適距離ではない2000mで度外視。
前々走のマイルチャンピオンシップでは、モーリスに0.2秒差の4着で、ここでは実績上位。
良血馬ですし、ここは重賞初制覇といきたいですね。
連下は、エキストラエンド、ロゴタイプ、マジックタイム。
ロゴタイプは、中山巧者で押さえておきたいですね。
ダービー卿チャレンジトロフィーは、混戦で荒れそうですね。